2006年05月31日

営業活動

営業活動

営業開始。

仕事もすこし慣れてきた。さあ、営業活動の始まりです。

まずは島内の方に知っていただこうと

町内(両町ともに)あいさつ回りをしていった。

思い出~今でも知名、和泊はすこし壁があるように思われるが

当時はもっとあった。

フローラルがOPENすること事態賛成できぬ方々も多かったと感じる。

そのことについてしばらく書いてみます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

島にこれだけの施設ができると、知名町の旅館さんはもちろん

島内にあるホテル、旅館さんへの影響は必至。

和泊町に営業あいさつに行ったのももしかしたら

オレがはじめて??とまでは言わないが、ほとんどなかったようだった。

””冷たかった””

”何?”  ”何しに来たの???””みたいな感じのところが多かった。

いつも悔しい思い、屈辱の日々でしたね。

しかし、継続は力なりと いったもの。(数年後に結果が^^)


””なんでこの島は?なんか違うな!””

でも後戻りはできない。ただ 今からお世話になる(10年後もお世話になっていますが^^)

ホテルを軌道にのせるため。


そのときは ””頑張った””だった。

でも 今は””考えた””でしょう。やみくもに頑張ってもダメ!

考えないといけない。でも、実行もしないといけない。

手に届く目標から こつこつ やっていった思い出がある。。



同じカテゴリー(平成八年)の記事
元気、元気!
元気、元気!(2006-06-03 22:27)

波乱劇場
波乱劇場(2006-05-23 01:02)


Posted by teruteru at 08:38│Comments(0)平成八年
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。